1.就労継続支援B型事業所とは
障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスです。
通常の事業所に雇用されることが困難な障害をお持ちの方に、生産活動、その他の活動の機会を提供し、就労に必要な知識及び能力の向上のための支援を行います。
また、生産活動で得た収入から必要経費を引いた額を工賃としてお支払いします。
2.ご利用の対象者
- ① 企業や就労継続支援A型などで就労の経験はあるが、障害や心の病で継続が困難となった方
- ② 就労移行支援を利用したが、雇用に結びつかなかった方
- ③ 就労意欲はあるが、体力や人間関係などに不安のある方
- ④ お住まいの市町村で就労継続支援B型利用の支給決定を受けることが可能な方
3.サニーシードとは
- 働きたいけど自信がない
- 自分に自信を持ちたい
- このままじゃいけない、何とかしたい 等々
一人一人の目的に応じた希望の実現、明るい未来の実現に向け私達が全力でサポートします。 - 体力に自信がない。毎日通うのが心配、続けられるか心配なかた、週1日からでも大丈夫です。ご自身のペースで、無理のない所からスタートしましょう!!
4.事業所所在地
愛知県北名古屋市九之坪下葭田135番地1GKビル1階
①お車の方
名草線 (愛知県道63号江南線沿いサガミ西春店さん北)
②交通機関ご利用の方
名鉄犬山線西春駅から 徒歩約15分
送迎について
送迎を以下の場所にて行います。
① 送迎場所
名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線上小田井駅南口駅前広場
名鉄犬山線西春駅西出口ロータリー
② 送迎時間
①9:00 ②9:15
5.開所日及び開所時間
開 所 日 | 月曜日~金曜日 (土曜・日曜、祝祭日休) |
---|---|
開所時間 | 9:30~15:30 (営業時間 8:45~17:45) |
6.1日の流れ
9:30 | 通所 |
9:45 | 朝の会・作業の準備 |
10:00 | 作業開始 |
11:00 | 休憩 |
11:10 | 作業再開 |
11:50 | 後片付け、清掃 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 作業開始 |
14:00 | 休憩 |
14:10 | 作業再開 |
15:10 | 後片付け、清掃 |
15:20 | 帰りの会 |
15:30 | 終了 |
7.作業内容と工賃について
(1)作業内容
自動車部品の組付け、
お菓子の箱折り、組み立て
清掃業務(予定)
(2)工賃について
当法人の規定により、工賃をお支払いします。
8.利用料金について
障害福祉サービス利用に際し、本人負担分として、無料若しくは1割負担となる場合があります。収入、世帯の状況等により利用料金が異なりますので、詳しくは、スタッフ又はお住いの市区町村役場へご相談下さい。
昼食につきましては、ご希望の方に150円(1食)で、お弁当を提供致します。
9.ご利用までの流れ
お願い
障害福祉サービス受給者証について
当サービス障害者総合支援法による障害福祉サービスにあたるため、利用に際しては、「障害福祉サービス受給者証」が必要となります。受給者証の交付を受けるには、お住いの市区町村役場にて、発行手続きをお願い致します。
なお、受給者証の申請手続きにつきましては、職員までお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせ先
就労継続支援B型事業所サニーシード
〒481-0041
愛知県北名古屋市九之坪下葭田135番地の1 GKビル1階
電話番号 0568-54-1295
FAX番号 0568-54-1296